わたしとあなたのホームシアター

北欧好きがおうち時間を満喫する

【プチ留学】海外の大学のオンライン授業をZoomで受け始めました!オンライン授業を受けるにあたって、準備したこと!

f:id:NatsuminScandinavia:20200628172019p:plain

 

元々、この春に日本を出国して、夏の間は、とある大学のサマーコースを受ける予定でした。このサマーコースに出願したのは、今年の1月で、コロナウイルスもまだそんなに話題にもなっていなかった頃…。世界がこんなことになって、この夏は日本から出れなくなるなんて全く想像もしていませんでした。春先に無事コース合格の連絡があり、早く国境が開くことを祈っていましたが、後日全てのコースがキャンセルになるというお知らせを大学からもらい、非常に落ち込みました。ただ、一部クラスは、オンラインで予定通り開講するという連絡も受け、不幸中の幸いなのですが、私が受ける予定にしていたクラスの一部がオンラインで開講される運びになりました。そんなわけで、先日より、海外の大学のオンライン授業を受け始めています。

 

私が受けるオンラインコースは、パソコンに向かって、先生の話を聞くだけの受け身の授業ではなく、Zoomで開かれる授業を通じて、積極的に授業に参加しなければなりません。きちんとコースを完走した際には、大学の単位も貰えるようです。

 

時には、クラスメイトとオンライン上で会話をしながらグループワークをしないといけないケースもあって、なかなか一苦労です。何せ、全く会ったことがないクラスメイトが世界中からオンライン上で集まっているだけなので、対面の授業に比べてハードルが高めに感じます。もちろん、会話は全て英語です。クラスメイトは多国籍ですが、英語ネイティブはあまりいなさそうです。言葉、文化、オンラインという環境面など様々な壁が存在していて、時々カオスな状態も発生してしまうことも…。私自身、オンライン授業の経験がほぼないため、なかなか慣れないこと続きですが、せっかくのチャンスなので、楽しんで勉強に励みたいという一心で毎日四苦八苦しています。

 

今回は、海外の大学によるオンライン授業が始まる前に、私がオンライン授業のために準備したことと、実際受けてみて必要だったなと思うことなどを紹介します。

 

【目次】

 

 

 

授業を受けるための環境整備は、必須!

f:id:NatsuminScandinavia:20200628170040j:plain

絶対にやっておいた方がいいことは、インターネット環境の整備です。当たり前ですが、これ非常に重要。特にZoom使用しているときは、非常に回線重くなりがち。授業が途中途中で途切れるとかありえないですよね。正直、世界各国から学生が集まってきているので、クラスメイトのインターネット環境はマチマチ。インターネット環境が悪そうなクラスメイトも何人かいて、途中で画像が止まるとか、声が途切れるとか、Zoomをログインしなおさなければならないなど、色々大変そうです…。

 

あと重要なのが、なるべく静かな部屋で受けるということ。誰かと共有している部屋で授業を受けても、もちろんいいけど、雑音が多くなるとそれだけ話している内容も伝わりにくくなります。クラスメイトの何人かが、静かな場所でないところから授業を受けているので、雑音が非常に気になりました。授業を受けるのに適した場所でも、しっかりとしたインターネット環境を確保できているか事前に確認必須ですね。

 

実は、私も以前、自身の部屋にWi-Fiがつながりにくい問題があって、自分の部屋用に、置き型のWi-Fiルーターを導入した人間です。家族が使うメインのWi-Fiは、リビングルームに置いているのですが、リビングルームから離れた場所にある私の部屋では、Wi-Fiがつながりにくいということが度々発生していました。TwitterとかLINEを使うぐらいなら問題なかったのですが、動画やテレビ電話を使用する際は、止まっちゃうこともありました…。

 

部屋に置き型のWi-Fiを導入してからは、スムーズに動画を見ることができますし、オンライン授業を受けるのも、特に問題がありません。工事なしで、ルーターが届いたらすぐ使える点も、非常にお手軽でよかったなと思います。多少の出費は発生しますが、授業を快適に受けることが出来ているので、痛くない出費だと思っています。

 

\ギガWi-Fiのサイトはこちらから/

最短即日発送で工事不要!世界中で使えるクラウドポケット型Wi-Fi【ギガWi-Fi】

 

\Softbank Airのサイトはこちらから/

12カ月間月額実質800円!【SoftBank Air】 置くだけ簡単!工事不要!【SoftBank Air】

 

 

 

ヘッドホンとマイクは、きちんと用意するべき!

f:id:NatsuminScandinavia:20200628170006j:plain

このサマーコースには、テストがあります。元々は、ライティング:50%、スピーキング:50%の割合で、成績がつけられる予定でした。しかし、オンライン授業に切り替わった影響で、ライティング:25%、スピーキング:75%と、スピーキングのテストに重きを置くように変更されました。オンライン授業なので、致し方ないのですが、こうなると、いかに正確に綺麗に自身の発音や音声を画面越しの先生に伝えるかが、非常に重要になっていきます。伝わらないのが一番困ります。もちろん、自分の言語能力を高めるのが一番いい解決策ですが、技術的にもサポートできる部分でもあるかなと思います。

 

 

こんなマイク単体も売ってるんだ~っていうのが驚いた。

 

音声というと、しゃべることだけでなく、聞くことも非常に重要になっていきます。Zoom自体には、チャットルームもあるので、文章化して授業に参加することも可能ですが、正直めんどくさいです。先生も生徒も質問や会話は、しゃべって済ませます。同じ空間にいれば、雰囲気で理解できることもあるし、もしわからなくなれば、隣に座っているクラスメイトにこっそりと、質問すればいいのですが、そういうことができないのがオンライン授業の特徴。通常の授業よりも、1度で正確に相手のしゃべっていることを瞬時に理解する能力が必要になっていると感じました。マイクの話と同じことにはなりますが、自身の言語能力を高めるだけでなく、いい音を聞くことができるイヤホンやヘッドホンを手に入れるということも大切かなと思いました。

 

【Amazon.co.jp限定】ゼンハイザー (Sennheiser) PCヘッドセット VoIP PC 3.2 CHAT

【Amazon.co.jp限定】ゼンハイザー (Sennheiser) PCヘッドセット VoIP PC 3.2 CHAT

  • 発売日: 2020/05/07
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

本当は、この小型のマイク付きイヤホンがスマートで良さそうと思ってほしかったのですが、その時は売切れてて購入できなかったです...。↓↓

 

 

色々と悩んだ結果、こちらのヘッドセットを購入しました↓↓

 

 

購入したタイプは、大きなマイク付きのヘッドホンで、音は以前に比べて高質になり聞きやすくなったのと、マイクが顔の近くになるので、非常にしゃべりやすいです。そこまで高くないけど、品質はいいので、コスパよしです!オンライン授業だけでなく、テレビ会議や、テレビ電話、Netflixなどの動画配信サービスを視聴する時などにも役立ちそうです。これはいい買い物だったなと思います。

 

 

 

英語力を鍛えるなら、オンライン英会話で実践的に鍛えるのが良い!

f:id:NatsuminScandinavia:20200628165726j:plain

先ほど、課金すればいいマイクやイヤホンを手にすることができるという話をしましたが、やはり重要なのは、自分の語学力!これは、必死に勉強していくしかありません。

 

オンライン授業に慣れるためにも、大学の授業が始まる前から、オンライン英会話「ネイティブキャンプ 」に挑戦しています!詳細は、以下の記事からご確認いただけます。

www.natsuminscandinavia.com

 

ネイティブキャンプ 」は、スピーキングとリスニング力向上に特化しているオンライン英会話です。7日間の無料体験期間があるので、ゆっくりじっくりと自分の要望にあったサービスかどうか確認することができたのが、よかったです。無料体験レッスンで、これは自分の英語力を伸ばせるなと確信したため、そのまま入会して毎日勉強に励んでいます!「ネイティブキャンプ」の授業を通じて、先生と画面越しで英語を話すということを事前に練習できたのが、非常に良かったなと感じています。とりあえず、大学の授業は問題なくついていけていますが、事前準備しておいてよかったと心から思っています。

 

\今すぐネイティブキャンプをチェック/

 

 

まとめ

 

正直、教室で先生とクラスメイトと授業を受けたかったな…と思うのですが、この状況の中では本当に仕方がないですね。だって、まだ国境すら開いてないのですから…行きたくてもいけません。この混乱の中、急遽オンライン授業を開講すると判断してくれた大学側には感謝しています。このチャンスは無駄にせず、ここで得た知識を自分のキャリアにつなげていけたらいいな~!

 

最近も世界中で新規感染者数が増加しているとかなんとかで、話題になっていますね。ワクチンや特効薬ができるまでは、なかなか元の生活には戻れないかもしれませんし、海外の授業をオンラインで受けるということも、これまで以上に普通になっていくのかもしれないですね。そういう意味では、このサマーコース受講は、貴重な経験になっていると感じます。

 

 

おすすめの関連記事↓  

www.natsuminscandinavia.com

www.natsuminscandinavia.com

www.natsuminscandinavia.com

www.natsuminscandinavia.com